今月号の模型誌(2016年12月号)の内容紹介(本日発売)、HJは巻頭特集『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 鉄華再臨』、モデグラは巻頭特集『お願い!陸上自衛隊(JGSDF)』(掲載作例写真追加)
ガンダム モデルグラフィックス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ10月25日に今月号の模型誌(2016年12月号)が発売されました。
各誌、内容紹介が公開されています。
情報元
月刊ホビージャパン2016年12月号〔アマゾン〕 →内容紹介
Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2016年 12月号 [雑誌]〔楽天ブックス〕

【巻頭特集】『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』鉄華再臨
『鉄血のオルフェンズ』が巻頭特集に再臨!
第2期がついに放映開始となった『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』。その放映を記念して、『鉄血のオルフェンズ』が巻頭特集に再臨する!! HG「ガンダム・バルバトスルプス」は、JUNⅢによるフル装備仕様作例を大増ページで徹底解析。加えて、だれでも手軽にキットをグレードアップできる初心者向けHow to「きみにもできる!! 鉄血のガンプラ製作法」で完全フォローする。おなじく10月発売となるHG「ガンダム・グシオンリベイクフルシティ」&HG「ユーゴー」&HG「レギンレイズ(ジュリエッタ機)」はキットレビュー作例にて徹底紹介! もちろん、アニメ&プラキットの最新情報も大増ページでお届けしていく、ホビージャパンだから可能とする“鉄血の超特集”。
モデラーのいのちの糧が、ここにある。
<掲載内容>
・『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』鉄華再臨
・ASW-G-08 ガンダム・バルバトスルプス【バンダイ 1:144】●JUNIII
・きみにもできる!! 鉄血のガンプラ製作法[HG ガンダムバルバトスルプス編]
・ASW-G-11 ガンダム・グシオンリべイクフルシティ【バンダイ 1:144】●おれんぢえびす
・EB-08s レギンレイズ(ジュリエッタ機)【バンダイ 1:144】●更井廣志(firstAge)
・IPP-66305 ユーゴー【バンダイ 1:144】●渡辺圭介
・ガンプラLOVE V08-1228 グリムゲルデ【バンダイ 1:100】●セイラマスオ
・『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』情報
『ガンダムビルドファイターズ炎トライ』出現! チームラピスラズリ!!
ついに「トランジェントガンダムグレイシャー」が出撃!
ガンプラファン夢のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』の公式外伝として、ホビージャパンが贈るオリジナルストーリー。 それが『ガンダムビルドファイターズ炎トライ』。
特別編第2話となる今回は、ついに「トランジェントガンダムグレイシャー」が出撃! ウイングガンダムゼロフレイムフェーダーをも圧倒するその能力とは!?
<掲載内容>
・『ガンダムビルドファイターズ炎トライ』出現! チームラピスラズリ!!
・ガンダムビルドファイターズ炎トライ SP02「強襲! トランジェントガンダムグレイシャー」●千葉智宏(スタジオオルフェ)
・GN-10000 トランジェントガンダムグレイシャー【バンダイ 1:144】●野田啓之
・月刊ホビージャパン2017年1月号ガンプラ付録「HJビルドウェポン カレトヴルッフフェーダー」続報
・侍ノ参 戦国アストレイ頑駄無[蒼]【バンダイ 1:144】●GAA(firstAge)
・XXXG-01Wfa ウイングガンダムフェニーチェアスール【バンダイ 1:144】●まつおーじ(firstAge)
[GUNDAM]
・RAG-79-G1 水中型ガンダム【バンダイ 1:144】●渡辺圭介
・RGZ-95C リゼル(隊長機)【バンダイ 1:144】●アクシズてんちょう
・ガンプラLOVE ORX-005-2 ギャプランツヴァイ【バンダイ 1:144】●T2O[SDR]
・GUNPLA NEW KIT REVIEW
・GUNDAM EXPRESS
・GUNDAM FIX FIGURATION
・ガシャポンFUN【バンダイ】
・2分で作る! ガンダム名鑑ガム【バンダイ】
モデルグラフィックス 2016年 12 月号 [雑誌]〔アマゾン〕 →内容紹介
Model Graphix (モデルグラフィックス) 2016年 12月号 [雑誌]〔楽天ブックス〕
![モデルグラフィックス 2016年 12 月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51B5i9YNjuL._SL260_.jpg)
■巻頭特集 お願い!陸上自衛隊(JGSDF)
いま次元を問わず陸上自衛隊がアツイ!
アツイといったらアツイ!
さる8月末に行われた総合火力演習では、圧倒的パワーを見せつけ、某怪獣映画では首都東京を守るべく奮戦。ピンチの際は「お願い!」と助けを乞いたくなる度ランキング上位に位置する頼もしきJGSDF=陸上自衛隊に敬意を表し、10式戦車を筆頭に、OH-1 ニンジャ、AH-1Sコブラ。機動戦闘車…。陸自装備の模型をバリバリ取り上げます。
■CHARACTER MODELING
来月はまた「シンデレラカールス」からお送りします。スターライトステージ1周年おめでとうございます。あと「この世界に~」のキットも作るし、キンキラキンMSの塗料。塗装の話もしたいですね。
062 HGUC №200 百式(バンダイ 1/144)/NAOKI
065 HG MS-05 ザクⅠ(バンダイ 1/144)/田村和久
■AUTO MODELING
エブロの1/24シトロ-エンH(アッシュ)バンかな、とは考えておりますが、いつもと遭って「予定は未定」状態なのはごめんなさい。掲戴が間に合ったら拍手ってことで。
■AIR MODELING
米原子力空母「ロナルド・レーガン」搭載仕様のE-2C 2000とか、アオシマの飛燕とか、ズベズダのMiG-29
■SHIP MODELING
ハセガワから発売された注目の1/700ウォーターラインシリーズ最新作「三笠」を作っちゃいます!
来月の「艦これ」連載は~……そう、まあ……そうね。
ガンダムエース 2016年12月号 No.172〔アマゾン〕
月刊ガンダムエース 2016年12月号 (雑誌)[KADOKAWA]《10月仮予約》〔あみあみ 楽天〕

≪付録≫
カード ガンダムトライエイジ バルバトスルプス
Amazon
Rakuten
Yahoo
30MS 黛 冬優子、2025年4月発売(商品ページ公開)
魔神創造伝ワタル 魔神B(仮)、2025年3月29日発売(商品ページ公開)
魔神創造伝ワタル 魔神A(仮)、2025年3月29日発売(商品ページ公開)
ポケモンプラモコレクション 57 セレクトシリーズ ソウブレイズ、2025年3月22日発売(...
重號丸、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
月刊モデルグラフィックス 2025年2月号 (雑誌)、2024年12月発売(予約開始)
モデルグラフィックス ガンダム アーカイヴス ジオンの名機 (書籍)、2024年1月発売(...
月刊モデルグラフィックス 2024年8月号 (雑誌)、2024年6月発売(予約開始)
モデルグラフィックス ガンダムアーカイヴス 『機動戦士ガンダムSEEDシリーズ』編 Vol...
月刊モデルグラフィックス 2024年6月号 (雑誌)、2024年4月発売(予約開始)
MG 1/100 ガンダムヴィダール、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ つながるアクリルスタンド(全45種)、バンコレ...
ガンダムデカールDX 07 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズシリーズ用【2024...
オプションパーツセット ガンプラ 12 (大型レールガン)、2024年8月発売(商品ページ公...
オプションパーツセット ガンプラ 11 (バルバトス用滑空砲)、2024年8月発売(商品ペー...
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m
・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。
◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
ID: ()
コメント違反報告
コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
※いただいた報告に個別に応えすることはありません
※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません
{{{ parent.content }}}