ZEONOGRAPHY(ジオノグラフィ) #3011 ケンプファーの試作品画像!
ガンダム バンダイ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア東京・浅草で開催されている「東日本玩具見本市」で展示されているようです。
http://ga.sbcr.jp/news/0609/40/index.html
まず、11月発売のZEONOGRAPHY(ジオノグラフィ) #3011 ケンプファーなんですが、
初めて試作品の画像が出てきました。
http://ga.sbcr.jp/news/0609/40/06.html
画像を見た感じでは、ジオノ版はどっしり重厚感がありますね。
MG 1/100 MS-18E ケンプファー
細かいとこでは、ジオノの方がMGより上腕が太くなってます。
あと頭がジオノのほうがデカイくて、顔は下に圧縮されてる感じです。
ここは好みが分かれそうですね。
これに色が付くと、また雰囲気が変わると思うんで、まあ今の段階ではなんともいえないけど、僕は、顔も含めて、こういうドッシリしたケンプファーもジオンぽくてイイと思います。
あと、画像にある長距離ライフルみたいなのがカッコイイですね。
MGについてる専用ショットガンとも違うように見えるけど、これなんだろう?
よく見ると、下に三脚見たいのが付いているんで、
地面に立てることができそう。
10月発売のCOSMIC REGION(コズミックリージョン) #7006 アカツキの完成品も展示されてます。
http://ga.sbcr.jp/news/0609/40/01.html
画像見ると、GFFの百式よりも結構明るい金色のようです。
このシリーズは造型はいいと思うので、後は塗りがどこまで綺麗に仕上がってるかどうかが問題ですね。
次は、EXTENDED MS IN ACTION!! νガンダムの試作品とサザビーの完成品の画像です。
http://ga.sbcr.jp/news/0609/40/15.html
EMIA νガンダムの出来はかなりいい感じ。
2枚目の顔・上半身アップの写真見ると、
HCM-Pro33 νガンダムより、EMIA νガンダムの方が僕は顔が好みです。
ただ、腕がやけに細いですね~
一方、EMIA サザビーの方は、画像見ると正直イマイチかな。
ハイコンプロほどじゃなくても、もっとアレンジというか情報量を追加しないと、デカイからのっぺりしちゃうんですよね。
あと、塗装もつや消しよりは、つや有りのほうがいいような気がする…
でも、まだ試作品段階だから、これから変わって来るのかも。
さらに、「メガブロック ガンダム」なる商品が出るようです。
http://ga.sbcr.jp/news/0609/40/29.html
これって、レゴじゃないの?と思ったけど、どうやら、バンダイがメガブロックというレゴ社とは別の会社と提携して出している商品のようですね。
wikipediaで調べたら、「レゴの特許が切れた1988年以来、 Tyco 、メガブロック、 COKO 等多くの会社がレゴブロックに似た結合ブロックを販売している。」とのこと。
僕が、レゴ遊んでいた時もちょうど、1988年ぐらいだと思うから、どうりで、メガブロックは知らないわけですね。
当時はレゴの宇宙船とか海賊船とかのCM見て、親にせがんで買ってもった記憶があるなあ。
今CMもほとんど見ないけど、レゴやっている子供っているのかな?
でも、僕らのガンダムと同じく「出戻り」で遊んでいる大人は結構いそう。
その他は、ケロロの新シリーズが登場するみたいです。
http://ga.sbcr.jp/news/0609/40/11.html
その名もは「ケロロ フィックス フィギュレーション」、略してKFF
ケフとでも読むのかな?
これもカトキハジメ氏のプロデュースなんだそうです。
って、カトキさんこんなものまで手をてつけてるんっすか?
画像見ると、ケロロ軍曹の方は、どこと無くGFFのフルアーマーガンダムに似てる…
しかも、しっかりGFFの「コーション」のマーキングもされているし。
ケロロはファン多いからたぶん売れるだうけど、
バンダイの商魂恐るべしだなぁw
Amazon
Rakuten
Yahoo
アクション合金 ボルトロン ライオンフォース (完成品)、1/16発売(入荷)
CCP ミドルサイズシリーズ ゴジラEX 【第5弾】 煙突ヘドラ 陶磁器 Ver. (完成品)、1/1...
CCP ミドルサイズシリーズ ゴジラEX 【第5弾】 メカゴジラ(1974) クリアグリーン Ver....
CCP ミドルサイズシリーズ ゴジラEX 【第5弾】 ゴジラ(2001) レトロレッドクリア Ver....
CCP ミドルサイズシリーズ ゴジラEX 【第5弾】 ゴジラ(2001) ゴジラブルー Ver. (完成...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
ポケモンプラモコレクション クイック!! 22 パモ、2025年4月発売(商品ページ公開)
Figure-rise Standard Amplified -三幻神降臨- オベリスクの巨神兵、2025年4月発売(...
HG スコープドッグターボカスタム、2025年4月発売(商品ページ公開)
30MS オプションパーツセット17(エイダーコスチューム)[カラーA]、2025年4月発売(商...
30MS 黛 冬優子、2025年4月発売(商品ページ公開)
マシンビルド 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア α・アジール (完成品)、12/26発売(入荷...
ジャンボソフビフィギュアSD MSN-04 SD サザビー (完成品)、12/18発売(入荷)
HG 1/144 ジムIII(アクシズ・ショックイメージカラー)、2024年6月発売(商品ページ公開...
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア モビルスーツ バスタオル(横) 【2024年6月発送】、...
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア モビルスーツ バスタオル (縦) 【2024年6月発送】、...
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m
・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。
◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
ID: ()
コメント違反報告
コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
※いただいた報告に個別に応えすることはありません
※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません
{{{ parent.content }}}