ガンダマー・ドットコムで、「MG デルタプラス」開発者バンダイ岸山氏へのインタビュー掲載
ガンダム バンダイ 機動戦士ガンダムUC情報元
バンダイ岸山氏へインタビュー!開発者へ聞け!!MG デルタプラス〔ガンダマー・ドットコム(HOL)〕
「MG デルタプラス」の開発の経緯や開発秘話、さらには、デルタガンダム、百式ver.2.0の発売の可能性、今後のMGのラインナップについても少し触れられています。
岸山さんによれば、静岡ホビーショーでも語っていた「MG デルタガンダム」、「MG 百式ver.2.0」については、「十二分に準備はしています。でも向こう一年の計画の中にはありません(笑)でもいつかはできるかも…みたいな所です。」とのことなので、すぐには出ないようです。
また、今後のMGの展開については、「「MGでないと」というものがエントリーされていくラインになると思っています。」「HGでも満足が足らないものはMG化されるでしょう。」「「MGだからこそキャラクターを表現できる」というものが備わるものがMGになる可能性が高いと思います。」とのことです。そして、「ガンダムUCのシリーズのMGはまだまだ出ます!新登場のキャラもです。」と断言されています。
ガンダムUCのシリーズのMGがこれからも発売されるというのは嬉しい情報ですね。
となると、クシャトリヤ、ギラズール(一般機、親衛隊機、アンジェロ機)、ジェガン(エコーズ仕様)、ロト、スタークジェガン、ジェスタとか、あと、これから出てくるローゼン・ズールもMG化される可能性はありそうです。
できれば全部MGで発売してほしいですけど、この中からいくつくらいMG化されるのか気になりますね(静岡の時はクシャトリヤは厳しそうなこと言ってましたけど)。
関連記事
バンダイホビー事業部の岸山さんに今後のガンプラの発売予定を聞いてみた、第50回静岡ホビーショー2011の現地レポート
Amazon
Rakuten
Yahoo
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001...
EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム、2025年4月発売(商品ページ公開)
EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)、2025年4月発売(...
オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー)、2025年4月発売(商品ページ公...
SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F、2025年3月22日発売(商品ページ公開)
ポケモンプラモコレクション クイック!! 22 パモ、2025年4月発売(商品ページ公開)
Figure-rise Standard Amplified -三幻神降臨- オベリスクの巨神兵、2025年4月発売(...
HG スコープドッグターボカスタム、2025年4月発売(商品ページ公開)
30MS オプションパーツセット17(エイダーコスチューム)[カラーA]、2025年4月発売(商...
30MS 黛 冬優子、2025年4月発売(商品ページ公開)
ガンプラLEDユニット2個セット(ピンク)【2024年5月発送】、ガンダムベース...
機動戦士ガンダムUC モビルスーツバスタオル ユニコーンガンダム(横) 【2024年6月発...
機動戦士ガンダムUC モビルスーツバスタオル ユニコーンガンダム(縦)【2024年6月発...
ガンダムデカールDX 02 機動戦士ガンダムUC MS用 【1/144スケール 推奨】【2024...
機動戦士ガンダムUC 光るアクリルプレート ビスト財団、バンコレ!- BANDAI FASHION C...
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
{{{ parent.content }}}
投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。
また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。
記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m
・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。
・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。
・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。
・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。
◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆
・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント
・デザイナー個人に関連する話題
ID: ()
コメント違反報告
コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。
※いただいた報告に個別に応えすることはありません
※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません
{{{ parent.content }}}