Amazon 人気ランキング
割引商品
プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
アニメ 2014年 5月 7日 08:00

池田秀一さんが、「HGUC ネオ・ジオング」を前に「ガンダムUC episode 7」やガンプラについて語る

ガンダム 機動戦士ガンダムUC
8pv
15


2014年4月26日より運行をスタートした南海電気鉄道の「ネオ・ジオン」をイメージした特急車両「赤い彗星の再来 特急ラピート ネオ・ジオンバージョン」のオープニングイベントで、シャアやフル・フロンタル役の声優、池田秀一さんが、5月17日から公開される「機動戦士ガンダムUC episode 7」やガンプラについて語っています。
スポンサーリンク

スポンサーリンク


情報元


要約すると

司会「言える範囲でガンダムUC episode 7についての思いをお聞かせください」
池田さん「いい出来になっています」「最後の方は、原作と少し違ったりしているのですが、それは見てのお楽しみ」

司会「原作と違うんですね?」
池田さん「本筋は違わないが」…「最後の方は、皆さんがあっと驚くようなものになっている」

司会「HGUC ネオ・ジオング」の彩色済み見本を前に、出来はいかがですか?
池田さん「ええ、大したものです。これに乗ってたんですね」

司会「ネオ・ジオングとユニコーンガンダムが同じスケールなのにこんなに大きさが違って戦いは成立するのか?」
池田さん「ええ、大変でした(笑)」

司会「自宅にガンプラなどのグッズを資料として飾ってあるのか?」
池田さん「ガンプラは、僕はうちにはあまり持ってません」。その理由は、「スタジオで集中したい(新鮮な気持ちでいたい)、家では仕事は忘れたい」。

司会「シャアのものまね芸人のぬまっちさんについてどう思っているのか?」
池田さん「ええ、結構なことだと思います(笑)」。

司会「(ぬまっちさんのものまねは)池田さんの公認という事でよろしいですか?」
池田さん「お酒に酔ったときには公認しています」
司会「今日はしらふなので、ちょっと許しがたい状況なのかもしれません(笑)」


自宅にガンプラを置いていないというのは意外でしたが、そのほうが現場でお仕事に集中できるということみたいですね。ということは、ガンダム関連のグッズなども、家にはそんなにないのかもしれません。

episode 7は、最後のほうが少し小説と違うようなので、小説を読んだ方も楽しめそうですね。

池田秀一さん 機動戦士ガンダムUC episode 7について語る。赤い彗星ラピート出発式・南海電鉄 1

池田秀一さん 機動戦士ガンダムUC episode 7について語る。赤い彗星ラピート出発式・南海電鉄 2

池田秀一さん 機動戦士ガンダムUC episode 7について語る。赤い彗星ラピート出発式・南海電鉄 3

池田秀一さん 機動戦士ガンダムUC episode 7について語る。赤い彗星ラピート出発式・南海電鉄 4

ガンプラの「HGUC ネオ・ジオング」については、下記の記事を参照してください。

関連記事
HGUC ネオ・ジオングの塗装完成見本画像と特集ページ公開(未公開ギミック搭載)
関連商品
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
8pv
15
新着レビュー
ピックアップ記事
プレバン予約開始商品
アニメ の最新記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
人気記事ランキング(アクセス数)
人気記事ランキング(コメント数)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
COMMENT コメント
Loading ...
Failed to load data.
Loading ...
Failed to load data.
Loading ...
Failed to load data.
コメントを書く
注意事項

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。

また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。

記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。

・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。

・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。

・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。

・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆

・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント

・デザイナー個人に関連する話題

ID:

コメントを書く
コメントを書く
コメントを書く

コメント違反報告

コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。

※いただいた報告に個別に応えすることはありません

※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません

違反内容
違反内容の詳細