Amazon 人気ランキング
割引商品

¥709

¥1,237

¥5,120

¥4,896

¥752

¥383

¥528

¥4,800

¥1,318

¥940

プレバン人気ランキング
楽天人気ランキング
プラモデル 2025年 9月 5日 00:10

1/24 ニッサンスカイライン2000GT-Rハードトップ、 1997年12月発売 (商品ページ公開)

1/24 タミヤ 日産
67pv
0
1997年12月に、タミヤから「1/24 ニッサンスカイライン2000GT-Rハードトップ」が発売されます。
スポンサーリンク

スポンサーリンク


■通販情報
商品情報

商品説明

全長=183 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです



【 GT-R神話を語る上で忘れることのできないKPGC10型のモデル 】 1968年に登場した4代目ニッサン スカイライン。そのラインナップに69年2月に加わったのがスカイライン GT-Rです。当時のツーリングカーレース制覇を目指して誕生したこの4ドアセダンは、S20型と呼ばれる2リッター直列6気筒DOHC4バルブエンジンを搭載し、3連キャブレターやステンレス製エキゾーストマニホールドなど70年代のレーシングスペックそのままのパーツを標準装備して160馬力を発揮。レース参戦を意識したシンプルな内装も注目です。1970年10月にマイナーチェンジを受けたGT-Rはボディ形状を2ドアハードトップに変更し、運動性能を高めるためにホイールベースを短縮。さらに、デザインのアクセントとなるリヤフェンダーのプレスライン「サーフィンライン」上にオーバーフェンダーを装着して精悍さをアップ。発表当初からレース参戦を意識して登場したGT-Rは、60年代後半から70年代前半にかけてツーリングカーレースで圧倒的な強さを発揮して通算50勝をマーク。日本のモータースポーツ史に欠かせない1台として現在も親しまれています。




【 模型要目 】 ★スカイライン GT-Rのプラスチックモデル組み立てキットです。★1/24スケール、全長183mm、全幅73mm。★直線的なラインで構成された2ドアハードトップボディを実車に忠実にモデル化。★フロントグリルや前後バンパー、ワイパーアームなどは質感あるメッキパーツ。★実車純正オプションのトランクスポイラーもセット。★バケットタイプのシートや3本スポークステアリングが目を引く室内も立体感あふれる仕上がり。★2リッター直列6気筒のS20型エンジンやトランスミッションなども精密再現。★前・ストラット、後・セミトレーリングの足まわりはもちろん、マフラーの取りまわしなどシャーシ下面も見どころ。★14インチのスチールホイールにはトレッドパターンもリアルに彫刻されたソリッドゴム製タイヤを装着。★メーターパネルなどのスライドマークに加え、車名やエンブレムなどのスライドマーク付き。
「箱スカ」の愛称で呼ばれる角張った2ドアハードトップボディを実車そのままに再現。純正オプションのテールウイングもパーツ化しました。
直列6気筒DOHCのS20型エンジンをはじめ、エキゾーストマニホールドやエアクリーナーケースなどで高密度な仕上がりのエンジンルーム。

発売時期:1997年12月発売
価格:2,750円(本体価格2,500円)
関連商品
スポンサーリンク
スポンサーリンク
67pv
0
新着レビュー
ピックアップ記事
プレバン予約開始商品
プラモデル の最新記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
人気記事ランキング(アクセス数)
人気記事ランキング(コメント数)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
COMMENT コメント
Loading ...
Failed to load data.
Loading ...
Failed to load data.
Loading ...
Failed to load data.
コメントを書く
注意事項

投稿されたコメントは管理人が削除する場合があります。

また、下記のルールを守れない投稿者のコメントの書き込みや閲覧を制限する場合があります。

記事に直接関係のないコメントはご遠慮ください。あらかじめご了承下さい。m(_ _)m

・素組み派vs塗装派・改修派の議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。

・アニメ作品に対する中傷コメントはご遠慮ください。

・正史かパラレルの議論は、記事の内容から逸れるのでご遠慮ください。

・メーカーが見てるか見てないかの議論は、話題から逸れるのでご遠慮ください。

・販売方法についてのご意見(なんでプレバン限定なの?等)は、キットを購入して頂いて、アンケート等でメーカーに直接言って下さいますようお願いします。

◆下記のコメントをされた場合には即アクセス禁止となりますのでご注意ください。◆

・過度なメーカー批判やデザイナー批判、中傷コメント

・デザイナー個人に関連する話題

ID:

コメントを書く
コメントを書く
コメントを書く

コメント違反報告

コメントポリシーに違反していると思われる部分を具体的に指摘してください。

※いただいた報告に個別に応えすることはありません

※いただいた報告に基づいて個別に対応、処置することをお約束ものではありません

違反内容
違反内容の詳細